樹徳祭イベントプログラム
|
【3日間フルイベント】
|
|
『フリーマーケット』 | |
10:00〜18:00 | |
図書館前広場毎年恒例となっているイベントの1つ“フリーマーケット” 今年も出店者を募集しているのですが、今回はチャリティーとして出店料200円は募金として 【アフガン難民救済総合募金】に寄付されます。 |
|
『青空写真館』 | |
10:00〜18:00 21世紀広場 | |
写真は人々の心の一場面を残すもの。 樹徳祭にそんないろいろな場面を写した思い出の写真たちを集めた3日間だけの写 真館が存在する! |
|
【ゼミ・部活イベント】
|
|
山口ゼミ 『模擬裁判,ティーンコート』 | |
11月1日(金)〜3日(日) 10:00〜17:00 クリスタルタワー6F | |
アメリカでも話題を呼んでる「ティーンコート(10代の裁判)」を 元に様々な事件をゼミ生が、7月に発足された「ティーンコートやまなし」とディベートを行う。 さらに五年前に兵庫県の小学校で起きた事件の裁判を少年法改正後の判決を予測して行う。 犯罪のない日本になるために一緒に考えてみよう! |
|
今井ゼミナール 『研究発表』 | |
11月1日(金)〜3日(日) 10:00〜17:00 40号館202教室 | |
山梨学院学生チャレンジ制度認定企画の一つでもある今井ゼミの発表のテーマは、健康増進。 このテーマを元に男性長寿日本一の長野県と山梨県を比較し、たび重なる研究の成果 を発表してくれる。 |
|
伊藤研究会 『ブロックスタイル2002』 | |
11月1日(金)〜3日(日) 10:00〜17:00 12号館 ラウンジ西 | |
おもちゃのレゴを主役に様々な企画をご用意!! サッカーしたり、プリクラを撮ったりとレゴの世界を満喫できるよ!! |
|
考古学研究会 『活動報告のパネル・遺物の展示』 | |
11月1日(金)〜3日(日) 10:00〜17:00 7号館 302教室 | |
8,9月に行った丹波山村にある舟越金山遺跡・源太川遺跡の発掘の展示」を行う。 これは、8/27〜9/21の間、村の教育委員会の協力を得て、県内外の考古学の調査員と発掘を行った。 |
|
【タレントイベント】
|
|
『鬼才 井筒監督が斬る!』(井筒 和幸トークショー) | |
11月2日(土) 13:00〜14:00 野外ステージ | |
数々の名作を残している井筒監督が山梨学院に来訪!! 井筒監督の視点から見た映画界が明らかになり、 質問・相談コーナーの他にもプレゼントコーナーが用意されている。 君も井筒ワールドに足を踏み入れよう! |
|
『ファイヤー!大仁田 厚 参上!!』(大仁田 厚トークショー) | |
11月2日(土) 15:00〜16:00 野外ステージ | |
プロレスラー・国会議員・現役大学生・タレントと いくつもの顔を持つ大仁田厚氏がこれまでの歩みや活動をもとにトークショーを行う。 “勝ち”にこだわる大仁田氏の口からはどんな言葉が出てくるのか楽しみである。 |
|
『一刀両断! 大和 龍門!!』(大和 龍門トークショー) | |
11月3日(日) 13:00〜14:00 | |
TBS系「ガチンコ」で世の中に名を広めた大和龍門氏が山梨学院の門を叩く。 サムライ魂を持ち続ける大和氏がPTAや大和氏に一言いいたい人とミニ“ガチンコ”トークを繰り広げる! さらに、質疑応答のコーナーの中で観客の中から質問や意見をして頂いた人、 または大和氏のグッズが欲しい人に大和氏のサイン入りTシャツをプレゼントする。 |
|
『爆笑ライブ』(お笑いライブ) | |
11月3日(日) 19:00〜19:50 | |
NHKで現在OA中の「爆笑オンエアバトル」から 若手お笑いが大集結!!第33回樹徳祭の最後を飾るフィナーレに登場し、 どんなステージを見せてくれるかはこの時までお楽しみに!!!! 出演:アルファルファ・Over Drive・ダンディ坂野・ハレルヤ |
|
【子供イベント】
|
|
『みんなで遊ぼう!〜子供の国in樹徳祭』 | |
11月1日(金)〜3日(日) 10:00〜18:00 21世紀広場 | |
(1) フライングディスク (2) 空き缶でぽん! (3) ヨーヨー釣り (4) 金魚すくい(2日のみ) 子供に楽しんでもらうのはもちろんのこと、大人の方にも童心に戻って遊んでもらい、 親子で夢中になってもらう場をご用意!さぁ、3日間しかない“子供の国in樹徳祭”に集合しよう!! |
|
『キーワードを探せ!』 | |
11月2日(土)、3日(日) 10:00〜18:00 21世紀広場 | |
樹徳祭に関するキーワードがバラバラとなり、 山梨学院構内の至る所に隠されている。 どんな言葉が隠されているか探してみよう!見事に見つけだし方は賞品をプレゼントするよ! どんなものがもらえるかは見つけた人だけがわかるよ! |
|
『第23回人形劇フェスティバル&三神先生の絵本紹介100』 | |
11月3日(日) 10:00〜18:00 メモリアルホール | |
人形劇、ぬいぐるみショー、ラインダンスをおりこんだ「人形劇フェスティバル」と 山梨学院短期大学の学長を務める三神先生が100冊のおすすめ絵本をご紹介するイベントの2部構成!! |
|
【日替わりイベント】
|
|
11月1日(金) | |
11月2日(土) | |
『チャリティー3on3』 | |
13:00〜16:00 古屋記念堂 | |
今回の3on3はチャリティースポーツとして参加費を参加者の善意とします。 集まった金額を募金として、【アフガン難民救済総合募金】に寄付されます。 バスケが好きな人もボランティアが好きな人もぜひ参加してみよう!!☆ただいま参加者募集中!☆ |
|
『THE防犯・防災対策2002』 | |
10:00〜18:00 | |
ストカー、誘拐、空き巣、泥棒などの犯罪が多発する今の時代。 自分の身は自分で守るためにこのイベントで様々な対策を学んで今後の生活に役立てよう!! |
|
『警察イベント』 | |
10:00〜17:00 | |
『消防イベント』 | |
10:00〜15:30 | |
11月3日(日) | |
『郷土料理ほうとうに親しもう』 | |
10:00〜14:30 21世紀広場 | |
山梨のふるさとの味といえば“ほふとう”“ほうとう”を通
して、 山梨県の歴史、郷土料理の伝統と文化にふれてみよう!100食限定“ほうとう”の無料サービスもあるよ! |
|
【野外ステージ】
|
|
11月1日(金) | |
『ゼミ&サークル対抗〜風雲!学院頭脳決戦!〜』 | |
12:00〜13:30」 | |
毎年恒例となっているゼミ対抗に今年は“サークル”も参戦!! 「日本人の常識」をテーマにしたクイズを通して山梨学院No.1ゼミorサークルをこのイベントで決定する! |
|
11月2日(土) | |
『king of 模擬店〜樹徳祭No.1はどこだ!?〜』 | |
11:30〜12:30 | |
学園祭にはなくてはならない存在にある模擬店。 今年はその模擬店に注目したイベントが登場した!各模擬店の自慢の味を審査する。 |
|
『THE・剛腕〜力と力の真っ向勝負!!〜』 | |
16:15〜17:00 | |
簡単に言えば腕相撲大会。 男女関係なしのガチンコ勝負!優勝者は山梨県唯一の日本アームレスリング連盟公認『甲斐腕クラブ』との勝負権が得られる。 また、当日飛び入り参加OK!!さぁ、あなたも力だめししてプロに挑戦!! |
|
『Fantastic Live Music』 | |
17:00〜18:00 | |
世の中には音楽が大好きでバンドを組んだり、路上ライブをやっている人がいる。 そんな人が野外ステージに大集合!!fantasticなライブが見れる!!!! |
|
11月3日(日) | |
『第3回樹徳杯ヘアーカットコンテスト』 | |
14:30〜15:30 | |
今年で第3回を迎えるヘアーカットコンテスト。 | |
山梨県内の美容室から腕に自信を持った美容師が大集合!!!! 今回は美容師が男性モデルにあった髪型を見つけだし、野外ステージ上で素晴らしいカット捌きを披露してくれる! |
|
『ウルトラビンゴ大会』 | |
16:00〜17:00 | |
誰でも参加出来るイベント…それがこの『ウルトラビンゴ大会』全ては時の運次第!? ☆★☆今回の商品は超豪華★☆★ “自動車・自転車・温泉旅行・特大ぬいぐるみ・家庭用品etc…” |
|
☆フィーナーレ☆ | |
『WA!!太鼓』 | |
17:45〜18:30 | |
ギネスブック公認である世界の大きさを持つ太鼓を所持していることで有名なグループ 「大月紅富士太鼓」が山梨学院に登場!年に一回海外公演を行っていて、 今年九月には昨年テロが起きたニューヨークで公演を行った。 日本伝統の打楽器「和太鼓」の響きをあなたの心に贈ります! |
|
『Dan!Dan!Dance!』 | |
18:30〜19:00 | |
『爆笑ライブ』 | |
19:00〜19:50 | |
※タレントイベント参照 | |
『花火』 | |
20:00〜20:15 | |
樹徳祭の最後に色を添えるイベント☆冬の夜空を彩る数々の華たちを心ゆくまで堪能してください! |