第51回男子・第24回女子 全日本学生ホッケー選手権大会
〜 山学・女子 9対0 中京大学(東海)に圧勝 〜
日本ホッケー協会、日本学生ホッケー連盟は10月18日、山梨学院ホッケースタジアムなどで第51回男子・第24回女子 全日本学生ホッケー選手権大会を開幕した。
山梨学院大学ホッケー部女子(関東)
は、
中京大学(東海)
と対戦し9対0で1回戦を勝ち上がった。山梨学院大は前半の開始2分にFW9番・角田香織(三沢)がペナルティーコーナーを決め先取点を奪った。山学大は11分FB11番・竹下久美子(巨摩)、22分MF2番・仙洞田直美(巨摩)がペナルティーコーナーを、31分にはMF1番・河西真実(巨摩) がフィールドゴールを決め4対0で前半戦を終えた。後半6分、MF8番・元山望(横田)がフィールドゴールを決め5対0とし、12分・17分とFW13番・高橋絵里香(横田)が連続ペナルティーコーナーを決め7対0と突き放した。22分にはMF2番・仙洞田がペナルティーコーナーを、29分にはMF1番・河西がフィールドゴールを決め9対0とし試合を決めた。
山梨学院大主将・仙洞田直美
は「今日の試合はまずまず。失敗してもいいから思い切って攻め、リカバリーに努めることを中心に戦った。地元開催なので優勝したいが、優勝を意識すると良くないので、チームを改善しながら、目の前のことを一つ一つクリアーしていきたい」と語った。
寺元祐治監督
は「初戦なので緊張していたのか細かいミスが目に付いた。準決勝までにコンディションを整え大きな関門を越えたい」と、天理大学戦を視野に入れていた。2回戦は、10月19日に行われる学習院大学(関東)と新潟大学(甲信越)の勝者と、10月20日午後1時30分から山梨学院ホッケースタジアムで行われる。山梨学院大学男子は、山梨・白根中央公園グラウンドで甲南大学と対戦し4対0で勝ち10月19日正午に同志社大学と2回戦を行う。
前半戦アルバム
後半戦アルバム