大坪靖尚(おおつぼ やすひさ 20歳)さんは、山梨学院大学、同短期大学の学園祭『第37回樹徳祭』の実行委員長に就任した。
今回のテーマは「山梨学院60周年ということで、山梨学院大学のスローガンである“個性派の旗手”にちなんで、『我流』に決定しました」という。「山梨学院は今年、オリンピック選手の輩出や新司法試験で55%という合格率を出し、個性教育で結果を出しました」。さらに「武田信玄は個性に溢れる人材に恵まれ甲斐に武田ありと天下に恐れられていたといいますし、また、中日ドラゴンズの落合博満監督は『おれ流』で3度3冠王を獲得したといいます」。そこで「一人一人が個性の大切さに気づいてほしいと、実行委員会は『我流』をテーマにしました」と、物静かに語る。
アーティスト・ライブは「『中ノ森BAND Super Live in 山梨学院』を企画いたしました。今、注目のバンドです。2005年のレコード大賞新人賞も獲得し、『ラズベリーパイ』や『Oh My Darlin’』などのヒット曲をだし、2006年8月30日には新曲『Fly High』が発売されました。この曲は、日本テレビ系の水曜ドラマ『CAとお呼びっ!』の主題歌にもなっていて、人気の4人組ガールズバンドです」。樹徳祭への出演依頼の決め手は「『Fly High』の歌詞がテーマ『我流』に合致したからです。特に、“ありのままで行くよ” “それが私なの” “自分を誉めてあげよう”というフレーズがフィットしたからです」という。
「今回はライブを一人でも大勢の人に見てもらいたいと、値段を山梨学院生2,000円から1,500円に、一般2,500円から2,000円に交渉して値下げできました。このライブで、それぞれの『我流』を見つけて欲しい」と、語尾に力が入る。
他の主なイベント内容は「『チャリティーフリーマーケット』『ちびっこ広場 in 樹徳祭』『第27回 山梨人形フェスティバル』『ギインズ in 山梨学院~少しの勇気~』『日本のうた 世界の歌』『小野真弓トークショー』『よってけし ☆4大学クイズ大会』『紅富士太鼓演奏』『ダンスパフォーマンス』『演舞』『ワールドフェスティバル 世界の屋台村』『ワールドフェスティバル パフォーマンス』『模擬店』などが開かれます」と多彩。
樹徳祭を通じて「『我流』個性の大切さに気づいてほしい」と、熱く語った。
■詳しくはこちら http://park18.wakwak.com/~jutoku/
|