山梨学院パブリシティセンター
レスリング東日本学生リーグ戦 最終日
〜山学大レスリング部5年ぶり4度目の優勝〜
〜優勝決定戦で早稲田大を4−3で下し栄冠〜

大学日本一を決める学生レスリング界最大のリーグ戦「2013東日本学生レスリングリーグ戦」は5月17日、東京駒沢体育館で最終日の試合が行われた。山学大は、午前中に行なわれた青学大戦に勝利し7戦全勝でAグループ1位となり、Bグループ1位となった早稲田大との優勝決定戦に臨んだ。大一番の試合で、山学大の軽量級55s級高橋侑希、60s級鴨居正和、66kg級濱本豊の3人が大健闘した。3人ともに早大の強敵を倒し3連勝した。しかし、優勝は簡単ではなかった。中量級は逆に3連敗、決着は最重量級に委ねられた。カザフスタンからやって来た新留学生のアレッグ・ボルティンが日本最強の前川勝利をタックルで倒しフォール勝ち。平成20年以来5年ぶり4度目の優勝を成しとげた選手たちは、下田正二郎部長、高田裕司監督、小幡邦彦コーチ、濱本豊主将らを次々に胴上げして喜びを爆発させ、歓喜に沸き返った。


レスリング東日本学生リーグ戦は、7階級の各校代表が母校の名誉を賭けて戦うフリースタイルの団体戦。5月14日から17日の間、東京駒沢体育館を舞台に激しい戦いが繰り広げられて来た。1部の16校はA、Bの2グループに分かれ8校で総当たり戦を行い、両グループの1位校が最終日最終試合で優勝決定戦を行う方式。山学大は、前日の天王山で日大・日体大を下し、午前中に行われた青山学院大との第7戦に勝利し、7戦全勝でAグループ1位となった。最終日最終試合で、拓殖大を下してBグループ1位となった早稲田大との優勝決定戦に挑んだ。

優勝決定戦 ≪山学大vs早稲田大≫ (5/17)於 東京・駒沢体育館

  55kg 60kg 66kg 74kg 84kg 96kg 120kg
山学大(赤) 高橋 鴨居 濱本 野間 亀山 中村 アレグ
 
早稲田大(青) 西 黒澤 多胡島 保坂 北村 大阪 前川

山学大4勝3敗勝利。
優勝決定戦の山学大メンバーは、55s級高橋侑希(2年 いなべ総合)、60s級鴨居正和(3年 香川中央)、66s級濱本豊(4年、山口・鴻城)、74s級野間一輝(4年 霞ヶ浦)、84s級亀山晃寛(3年、群馬・大泉)、96s級中村風太(4年、佐倉南)、120s級アレッグ・ボルティン(1年 カザフスタン)の最強メンバーで臨んだ。
最初の試合55s級で高橋侑希が、日体大の森下史崇を倒したこともある西洸大を危なげなく下し、次の60s級鴨居が3Pまでもつれた黒澤翔との試合を制し、66kg級の主将濱本豊がピリオドを落とさずに勝利し3連勝、優勝に大きく近づいた。しかし、中量級の早大勢は強かった。84s級の北村公平はアジア選手権銅メダリスト、96s級大坂昴は全日本選抜王者、3連敗して3勝3敗となった。最後の決戦、120s級の前川勝利はグレコ全日本王者の強敵だったが、アレッグはもっと強かった。両足タックルで果敢に攻めて1Pを取り、2Pではフォールを奪って勝利、山学大の5年ぶり4回目の優勝に大きく貢献した。

試合後の表彰式で、表彰状を野間一輝選手、ブロンズトロフィーを濱本豊主将、優勝旗を中村風太選手が受け取り、最優秀選手賞に濱本豊主将、最優秀監督賞に高田裕司監督が輝いた。そして、平成20年以来5年ぶり4度目の優勝を成しとげた選手たちは、下田正二郎部長、高田裕司監督、小幡邦彦コーチ、濱本豊主将、中村風太選手ら4年生を次々に胴上げ、駒沢体育館のマットの上で、喜びの渦を広げた。

下田正二郎部長「昨年の総理大臣杯で10年ぶりに優勝したのが、選手たちの自信になっていたのでしょう。早稲田はスター軍団で、下の3つを取らなければうちは負け、選手は緊張感を持って戦い、最後に留学生のアレッグが腰を痛めていたのに頑張ってくれた。4強のどこが勝ってもおかしくない戦いを良く制してくれた」。高田裕司監督「軽量級の3人が良く頑張り、留学生が助っ人の役割を果たしてくれて5年ぶりのリーグ戦制覇を果たすことが出来た。アレッグは、まだタックルぐらいでレスリングはこれからの選手。日本で強くして将来はカザフスタンのオリンピック代表になるよう育てたい」。小幡邦彦コーチ「団体戦初めての選手もいたが、勝った選手だけでなく、負けた選手も良く戦ってくれた。チーム全員で取った優勝だと思います」。濱本豊主将「ルールが変わり、全員が攻める気持ちを高めて臨みました。チームの全員で目標にしていた優勝を達成できてうれしいです。先輩方が惜しいところで負けていたので、喜んでくれると思います」。

会場の駒沢体育館には、卒業した小平清貴(警視庁)、山本雄資(警視庁)、倉本一真(自衛隊)、鈴木友希(ドンキホーテ)など、たくさんのOBが連日駆けつけて後輩たちを励まし、試合を見守っていた。山学大5年ぶり4度目のリーグ戦制覇を、現役の学生たちと一緒に喜び合っていた。

文(M.T) カメラ(平川大雪)
| アルバム1 | アルバム2 | アルバム3 |

Copyright (C) 2013 YGUPC. All Rights Reserved.