山梨学院パブリシティセンター
関甲新学生野球春季リーグ戦(第1節第1戦)
〜初戦を常磐と対戦し、3対2で勝利し白星発進〜
〜先勝したものの得点圏での攻撃面に課題が残る結果に〜

平成26年度関甲新学生野球春季リーグ戦1部が4月5日、栃木県・宇都宮清原球場で開幕。第1節第1戦で昨秋3位の山梨学院大と6位の常磐大が対戦。昨年まで指揮をとっていた高橋一三監督が今シーズンから顧問に就任し、伊藤彰コーチが新監督に就任。新チームそして伊藤監督の初陣となった一戦で先制は山梨学院。4回表に4番・加賀美祐樹が中前安打で出塁後、5番・田中貴也の犠打で2塁へ。続く6番・那須大が四球を選び、1死1・2塁とすると、7番・DH今村悟の内野ゴロが常磐の守備陣の送球エラーで2塁打となり、その間に加賀美が生還し1点を先制。しかし、4回裏に先発の松尾勇太が常磐の5番・久家工に大会第1号ソロ本塁打を打たれ、同点に追い付かれる。続く5回表に山学は、4番・加賀美の右前適時打で2点目を追加。一方、粘る常磐も6回裏に1点を追加し試合を振り出しに戻す。初戦を勝利で飾りたい山学は、7回表に満塁のチャンスを作るもあと1本が出ない。それでも諦めず、8回表に1死から9番・鈴木悠介と1番・中西峻也が1・3塁とすると、2番・金城章斗の犠打で鈴木が生還し3点目を追加。これが決勝点となり、3対2でリーグ戦白星発進、伊藤新監督の初陣を勝利で飾った。





 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
合計
山梨学院
0
0
0
1
1
0

0

1
0
3
常磐
0
0
0
1
0
1
0
0
0

2


山梨学院
【投手】松尾 投球回数5 1/3、打者22、打数20、投球数74、安打6、本塁打1、犠打2、三振5、失点2、自責点2 
→ 諸見里(勝ち投手)投球回数3 2/3、打者14、打数13、投球数44、安打3、犠打1、三振1
【捕手】田中
【長打】〈二塁打〉中西、鈴木

開幕戦の会場となった宇都宮清原球場がある宇都宮市は前日に季節はずれの雹が降り、この日も朝から冷え込み、試合開始の13時の気温は12度前後で日差しはあるものの、時折、強風も吹き荒れ、花冷えの天候。第1試合では、上武大が作新学院大に9対0と快勝。第2試合で昨秋3位の山梨学院大と6位の常磐大が対戦。昨年まで指揮をとっていた高橋一三監督が今シーズンから顧問に就任し、伊藤彰コーチが新監督に就任。初戦を白星発進で飾りたい山梨学院の先発は松尾勇太(3年・米子西高)。序盤は両投手の投げ合いとなり、両チーム打線が繋がらない。試合が動いたのは、4回表、山学の攻撃。4番・加賀美祐樹(4年・東海大甲府高)が中前安打で出塁後、5番・田中貴也(4年・八重山商工)の犠打で2塁へ進塁。続く6番・那須大(2年・東稜高)が四球を選び、1死1・2塁とすると、7番・DH今村悟(3年・岩倉高)の内野ゴロが常磐の守備陣の送球エラーで2塁打となり、その間に加賀美が生還し1点を先制。しかし、4回裏に先発の松尾が常磐の5番・久家工に大会第1号ソロ本塁打を打たれ、同点に追い付かれる。続く5回表に山学は、4番・加賀美の右前適時打で2点目を追加。一方、粘る常磐も6回裏に1点を追加し試合を振り出しに戻し、先発・松尾が、諸見里尚(4年・糸満高)と交代。諸見里は得点圏までランナーを進めるられるも粘りのピッチングで得点を許さない。初戦を勝利で飾りたい山学は、7回表に満塁のチャンスを作るもあと1本が出ない。それでも諦めず、8回表に1死から9番・鈴木悠介(4年・山梨学院高)のライトオーバーの2塁打と1番・中西峻也(3年・甲府城西高)の中前安打で1・3塁とすると、2番・金城章斗(2年・糸満高)のセーフティスクイズで鈴木が生還し3点目を追加。これが決勝点となり、3対2でリーグ戦白星発進、伊藤新監督の初陣を勝利で飾った。
 
試合後、伊藤彰監督は「初めて監督としての采配でリーグ戦1勝は簡単ではなく、改めて厳しさを気付かされた。4年生を中心に落ち着いて試合に入れ、試合も4年生の執念を感じられて非常に心強かった。ランナーを3塁まで進めたものの、あと1本が出ない場面があり、その部分が今後の課題。一方で、こういう試合を勝ちきれたことが、今後大事になると思う」と試合を振り返った。田中貴也主将は「ピッチャーの仕上がりや打撃陣もバットを振れており、大雪の影響はなかった。冬の期間、やってきたことを試合で出そうと言って試合に臨んだ。オープン戦から拮抗した試合を行い、接戦をものにしてきたので、いつも通りやれば大丈夫だという雰囲気がチームにあった。しかし、きょうの試合ではバントなどチームプレーができてない部分があり、練習をしっかり行い、去年まで2位や3位と優勝できていないので、全員で優勝することを目標に試合に臨み、最後は監督を胴上げできるようにしたい」と語った。

山梨学院の第1節第2戦は、明日10時から同じ宇都宮清原球場で行われる。苦しみながら勝利した1戦目で得たことを糧に、勝ち点1を得るべくチーム一丸で戦いに挑む。

文(Y.Y)、カメラ(今村佳正)2014.4.5
| アルバム1 | アルバム2 |

Copyright (C) 2014 YGUPC. All Rights Reserved.