神奈川・横浜国際プールを舞台に開幕した第90回日本学生選手権水泳競技大会(インカレ)競泳競技2日目は、男女5種目の予選・決勝と女子800m自由形、男子1500m自由形予選が行われた。山梨学院大勢は、男子200m自由形に前日の400m自由形8位の江原騎士ら3人が出場したのを始め、予選・決勝レースに男子12人、女子4人が出場した。また女子800m自由形予選と男子1500m自由形予選に女子3人、男子3人が出場した。このうち、女子400mメドレーリレーチームが決勝進出を果たし8位入賞した。また、200m自由形の江原騎士が予選6位で決勝に進出したが、決勝レースは力みから後半失速し不本意な8位に終わった。この他、女子800m予選に出場した松浦由佳が自己ベストを更新し予選5位で最終日の決勝に進出した。
≪女子400mメドレーリレー決勝 竹迫・柴山・久保・本間≫
第1泳者は背泳ぎの竹迫麻澄(3年 中京大中京)、第2泳者平泳ぎの柴山鈴加(3年 富山商)、第3泳者バタフライの久保知亜記(2年 和歌山北)、アンカーは自由形の本間あかり(3年 山形・羽黒)の布陣、午前中に行われた予選で8位に入り、夕方からの決勝レースに臨んだ。背泳ぎのスプリンター竹迫が3位で飛び出し好スタートを切った、2泳の柴山も粘ったが、次第に遅れ、最後は8位でゴールした。ロンドン五輪直後の2年前に、山下安輝・鈴木聡美・中坊彩・下中千明で2年ぶり3度目の優勝をした時とは比べられないが、全員が自分の力を全力で出し切った。竹迫は「メドレーリレーは大学に入って初めて、安輝の分もと思って泳ぎ、明日につなげる泳ぎが出来ました」、柴山は「去年も、今回の個人も悔しい思いをしたので、少しでも順位をキープしたいと必死でした」、久保は「去年はB決勝にも残れなかったので、少しでも早く先輩方につなげようと泳ぎました」、本間は「去年は17位で、みんなで泣きました。今回はみんなでリベンジを誓い、決勝に残れて、タイムも上げられてよかった」と、それぞれ振り返った。
≪男子200m自由形決勝 江原騎士≫
江原騎士(えはら ないと 3年 山学高)は午前中の予選を1分50秒16のタイムで泳ぎ予選6位で決勝に進出した。そして、決勝レースは最初からとばした。いきなりトップに立ち、50mも100mも日本記録を上回る猛スピードで泳いだが、後半が伸びなかった、150mで3位に下がり、ラストの50mは失速した。神田監督が「水の抵抗を極力受けない泳ぎができる新しいタイプのスイマー」と表現するしなやかな泳ぎができなかった。不本意な1分50秒72のタイムでゴールし8位に沈んだ。江原騎士選手は「前半飛ばして、後半粘るレースが自分の持ち味だと思っているが、全然出来なかった。出さなければいけない試合で力を出せていないところが弱い、神田コーチの指導は自分にあっているので、大会で力を出せるように練習から見直さなければいけない」と悔しさをこらえた。
≪男子400mメドレーリレーB決勝 平澤・大林・小野川・甲斐≫
男子400mメドレーリレーチームが予選で3分43秒62のチームベスト(県新)を樹立し全体11位でB決勝に進出、B決勝3位となった。第1泳者の背泳ぎ平澤一洋(3年 埼玉・武南)は「大学に入って初のリレー、1泳として夢中で泳ぎました」。第2泳者の平泳ぎ大林稜典(4年 山口・下関南)は「4年最後のインカレ、チームを引っ張ろうと泳ぎ、他の3人が速くて予選だが山学新を出せました」。第3泳者のバタフライ小野川旭(2年 埼玉・正智深谷)は「去年はケガで出れませんでした、足を引っ張らないようにと必死でした」。アンカーの自由形甲斐耕輔(3年 北海道・大麻)は「アンカーは初めてで緊張しましたが、うまく順位を上げることができてよかった」(6位から3位に引 き上げた)と、4人はそれぞれ振り返った。
このほかの山学大勢は、女子800m予選に出場した松浦由佳が8分46秒01の自己ベストを樹立し予選5位で明日の決勝進出を果たした。また、8月31日にハワイ・マウイ島で行われたパンパシフィック選手権オープンウォータースイミング(OMS)女子10kmに日本代表として出場し2時間04分23秒で7位入賞した浅山美貴(2年 静岡・磐田農)も、帰国直後にもかかわらず力泳し12位となった。あとは決勝・B決勝に進めなかったが、7人が自己ベストを更新させた。また、この日の200m個人メドレー表彰式では、ロンドンオリンピックにこの種目で出場したOGの加藤和さんが、プレゼンター役を務めた。加藤さんは「1ヶ月前に福島に帰りました。故郷で新たな気持ちで生活を始めました」と語った。
山学大勢2日目の全成績
文(M.T)、カメラ(平川大雪)2014.9.6
| アルバム女子400mメドレーリレー決勝 |
| アルバム男子400mメドレーリレーB決勝 |
|
アルバム男子200m自由形決勝 江原選手 |