山梨学院パブリシティセンター

HOME

山梨学院パブリシティセンターニュースファイルイメージ画像

●第91回日本学生氷上競技選手権 開幕
~女子500虫狩6位、1500m川上8位入賞~
~入賞者2人に止まる。明日以降の奮起期待~

「第91回日本学生氷上競技選手権(インカレ)」が1月5日、栃木県日光市を舞台に開幕した。7日までの日程でスピードスケートは霧降スケートセンター、フィギュアスケートが同アイスアリーナで個人優勝と総合優勝を争い、大学氷上競技日本一を目指して熱戦が繰り広げられる。ショートトラック競技は11月、アイスホッケーは12月に別会場ですでに終了している。スピードスケート競技は、各種目3人ずつが出場、男子は15位、女子は12位までに与えられる各順位別のポイントを競う。1日目はスピードスケート男女500m、男女1500m、男子10000mが行われ、山梨学院大は男女500mで女子の虫狩光桜(4年)が6位入賞、同種目で原茉畝11位と大学対抗得点を挙げた。続けて行われた男女1500mでは女子の川上琴子(4年)が8位に入賞、蓑田結依(4年)12位、男子の岡田峻(3年)は14位に入り大学対抗得点獲得に貢献した。夜に行われたフィギュアスケート6級クラスに出場した武田祐佳(1年)、日原明日香(1年)の2選手の大学対抗得点合計が1位となった。しかし、この得点はインカレ得点には加味されない。

大会1日目、スピードスケートの会場になった日光市霧降スケートセンターはきれいに晴れわたり、競技開始の午前10時の気温は8℃とこの時期としては暖かく、選手を悩ませた。競技は男子500mから始まった。山梨学院から出場した岡田崚(3年 北海道・釧路江南高)は14位となり15位までに与えられる大学対抗得点を獲得、原眞尋(1年 長野・佐久長聖高)は17位、ショートトラックとの掛け持ちをする青木雅弥(3年 北海道・池田高)は21位。女子500mは、最初に原茉畝(4年 北海道・帯広三条高)、持田あかり(3年 北海道・白樺学園高)、虫狩光桜(4年 北海道・池田高)、の順番で滑り、虫狩が昨年7位から6位に上げ入賞。原は11位で、女子の12位までに与えられる大学対抗得点を獲得した。持田は13位だった。2年連続入賞した虫狩光桜選手は「もともと500は苦手意識があったの、とりあえず低めの目標で12位以内に入ってポイントを稼げたらと滑りました。風もあり柔らかいリンクの環境の中だったですけど同走の選手と競って同着で入賞できてうれしい」と喜んだ。

続いて行われた男女1500mの男子では、赤神諒(4年 北海道・釧路北陽高)は26位、渡邉拓(1年 栃木・日光明峰高)18位、原眞尋は、20位となり得点を獲得できなかった。一方女子の川上琴子(4年 北海道・帯広農高)は、昨年秋口の怪我で12月初旬の全日本学生選手権に出場できなかった影響もあり、前回大会4位のような思い通りのレースをできなかったものの、意地の8位入賞を果たした。川上琴子選手は「最初は上手くスピードに乗れなくて不満足な結果になってしまったですけど、このリンクで今できる最大限の滑りだったかなと思います。怪我がなければもっと上を目指しかったですし、最後の年(4年)だからもっと頑張りたかったという思いはあるんですけど」と笑顔なく無念さを滲ませた。「次はパシュートで頑張ります」と気持ちを入れ替えた。蓑田結依(4年 北海道・白樺学園高)は、全日本学生選手権で6位に入賞した種目だったが、スピードに乗れずに12位となり大学対抗得点を獲得する意地を見せた。もう一人の藤森優衣(1年 長野・東海大諏訪高)は得意の距離だったが700m付近で転倒し悔し涙の最下位となった。

スピードスケート初日最後の種目は、400mリンクを25周する過酷な鉄人レース、男子10000m。山梨学院から山本大生(4年 青森・八戸西高)、伊藤研太(2年 長野・松代高)、井出歩夢(2年 北海道・本別高)の3人が出場。風が強くなった影響か記録が伸びずにポイントを獲得できなかった。1日目が終わった時点での大学対抗得点で女子は6位、男子は8位外となっている。競技終了後、川上隆史監督は「1日目が終わったところで入賞者が二人ということで残念なことですが、4年生が頑張ってくれている姿を3年生以下に見せてくれています。その力がチームの力として明日以降のレースの追い風になってくれることに期待しています」と話した。

この日から始まったフィギュアスケート競技1日目に、山梨学院勢は6級クラスに武田祐佳(1年 東海大諏訪高)、日原明日香(1年 山梨学院高)の二人が出場。学校対抗の得点で1位になったが、3部門総合(スピードスケート、アイスホッケー、フィギュアスケート)の大学対抗については7・8級クラスの結果をあてるために6級クラスは加味されない。明日は7,8級クラスに河西萌音(2年 山梨学院高)が出場し3部門大学対抗得点獲得を目指す。スピードスケートは、男女1000m、男子5000m、女子3000mが行われる。

文(K.F)カメラ(平川大雪)2019.1.5

| アルバム虫狩選手 | アルバム川上選手 | アルバム出場選手 |