VOL149 9月23日
第55回秋季関東高校野球大会山梨県予選(第6日)
山梨学院附 明石 猛打賞 6打点
山梨県高校野球連盟は9月23日、甲府市の緑が丘球場、小瀬球場、富士吉田市の富士北麓球場で第55回秋季関東高校野球大会山梨県予選(第6日)3回戦8試合を行った。富士北麓球場で行われた山梨学院大学附属高等学校は駿台甲府高校と対戦し、10対2で7回コールド勝ちを収め準々決勝に進出した。山梨学院附は1回裏に投手・清野友二が、駿台甲府の1番・井出翔太を四球で出塁させ、2番・小池勇人に犠打を決められ一死二塁とされた。さらに二死後、4番・遠藤雄太、5番・土屋貴之に四球を与え満塁とされた。続く6番・中村優太に左前適時打され1点先取された。清野から投手交代した明石健志が7番・飯沼允章に左前適時打され、
この回に2点を失った。
3回表山梨学院附は、相手投手・井出翔太から8番・佐藤元基が中前安打で出塁。9番・渡辺博紀の犠打で佐藤が二塁に進塁。続く1番・佐野は四球を選び一・二塁とした。2番・内村賢介の犠打で佐藤が三塁に進塁し、続く3番・明石健志が中越え三塁安打を放ち、
佐藤と佐野が生還し同点とした。
4回表山梨学院附は、5番・高橋一人が右前安打で出塁し、6番・徳良慎吾が中前安打で一・二塁とした。7番・沖崎健史の一塁ゴロで徳良が二塁でホースアウト。その間に高橋が三塁に進塁し一・三塁とした。続く8番・佐藤が二塁手のエラーを誘い高橋が生還。9番・渡辺三振で二死後、1番・佐野が四球を選び満塁、2番・内村も四球を選び押し出しで沖崎がホームイン。続く3番・明石が、投手交代した沖田翼から中越え三塁安打を放ち、佐藤、佐野、内村がホームを踏み、
この回に5点を奪い7対2とした。
さらに相手3番手投手・飯沼允章から6回表一死後、9番・渡辺が右前安打で出塁し、1番・佐野の打席に二塁に盗塁。1番・佐野が四球で一・二塁。二死後、二打席連続三塁打を放っている3番・明石が猛打賞となる右前安打で渡辺が生還。右翼手の返球が転々とする間に佐野も生還し、明石は三塁に進塁した。続く4番・沢田大志が中前安打を放ち、
明石がホームインし3点を追加し10対2とした。
投げては清野・明石を2回から
救援した佐藤元基が、エースの貫禄で8三振を奪う力投で
駿台甲府打線を抑えた。山梨学院附は、規定により駿台甲府を7回コールドで破った。明石健志は「昨日(甲府工業戦)チャンスで打てなくて、チームに迷惑をかけた。今日は、自分でランナーを還してやろうという気持ちで臨み結果 がでて嬉しい」と、心中を語った。山梨学院附は、9月29日小瀬球場で準々決勝戦を上野原高校と戦う。