VOL154 10月6日
 
平成14年度 男子第51回 女子第11回
第51回 全日本学生柔道優勝大会最終日
〜 男子・女子  ベスト16 〜
全日本学生柔道連盟・毎日新聞社は10月5・6日、東京・日本武道館で平成14年度 第51回全日本学生柔道優勝大会、第11回全日本学生女子柔道優勝大会を開催した。山梨学院大・男子は、1回戦で創価大学に5対2で勝ち、2回戦は甲南大学に7対0の全て一本勝ちで完勝。3回戦で実力校の国士舘大学に臨んだものの、1勝4敗2引き分けで負けベスト16に終わった。西田孝宏監督は「1回戦は勝ちには勝ったが内容が悪かった。2回戦は全員が気合を入れよく頑張った。3回戦は本大会優勝候補で全日本クラスの高井選手と鈴木選手が居る国士館大学を相手に、家の選手は良く善戦した」と語った。山梨学院大・女子(5人制)は、1回戦で大阪体育大学に4対0で勝ち、2回戦は帝京大学に0対4で破れベスト16となった。山部伸敏監督は「1回戦は良く戦った。2回戦をみるとまだまだ力不足なので、これから鍛えなおして来年はもっと上を目指したい」 と試合を振り返った。優勝は、男子・国士舘大学が3年振り2度目、女子・帝京大学が6年振り2度目となった。