VOL225 7月7日
山梨学院大学キャンパス 七夕の夜
〜 フォーラムと祭りに1,000人超 〜
7月7日、七夕の夜に山梨学院大学キャンパスでフォーラムと祭りが行われた。これは、壁画「アルテア(牽牛星)とベガ(織姫星)」に因み、山梨学院大学織姫プロジェクトがフォーラムを、同大アルテア七夕実行委員会が2003アルテア七夕祭を行ったもの。七夕フォーラムは同センターのミニシアターで、コメンテーターに増穂町議会議員 永井寛子さん、同大政治行政学科教授 山内幸雄さん、同大同科学生 永沼由美子さんを招いて、コーディネーター 廣瀬絵美子(同大大学生)さんで「女性が社会と向き合うとき」をテーマに、女性差別『就職・雇用環境』などについてディスカッションした。また、2003アルテア七夕祭は、同センター広場で行われた。広場に集まった約1,000人は、チアリーダー部とダンス部の演技、ウィンドブラスアンサンブルの演奏、歌手・清田まなみさん、フォークソング拓朗・まんてん、歌手・伸太郎の熱唱に盛んに拍手を送っていた。また、会場の周りに出店した、ハウス葡萄・地ビール・ワイン・フランクフルト・焼きそばなどの模擬店で舌鼓を打ったり、会場に飾られた竹笹に思い思いの願いごとをしたためた短冊をつけたりして七夕の夜を満喫した。
七夕フォーラムのアルバムはこちら
アルテア七夕祭のアルバムはこちら