「第76回全日本バスケットボール選手権大会(インカレ)」女子決勝トーナメントが12月5日、エスフォルタアリーナ八王子で行われた。10回出場の山梨学院大女子(山学)は、
1回戦を前回大会4強の強豪福岡県の日本経済大(日経)と対戦。試合は開始早々、日経の約200cm留学生がポストプレーを決め、山学もすかさず主将の#55日野華希がレイアップシュートで活気付け、#14アデバンジョ・ブレッシングのポストプレーやまたも、日野のドライブでリード。その後、互いにスピードある攻守で激しく拮抗した中、山学が第1Qを23-17でリード。第2Q前半、山学が#5エース藤澤夢叶のレイアップシュートや#13司令塔樋渡梨桜のキレのあるドライブ、#55日野の3P(ポイントシュート)、#14ブレッシングの相手を弾き飛ばす迫力のシュート、#15久井咲良の速いカットインシュートなど、リズム良く加点。日経も激しい攻守で得点を重ね40-35と追随。第3Q、点差を詰める日経は中盤から終盤にかけ、エース#17を中心に猛攻。山学の5点差を日経が53-58と退勢を一気に逆転した。第4Q、背水の陣の山学が反撃。#5藤澤から始まり、#14ブレッシングの技ありシュートなどで同点に追いつくと、藤澤、日野の起死回生の連続3P,その後は山学の一方的なゲーム展開となり、選手は勝利に執念を見せ86-76で1回戦を突破した。明日は出場67回を誇る伝統校愛知学泉大と4強を懸け対戦する。
詳しくはこちら