動画
全日本学生柔道連盟・朝日新聞社は10月2日、東京都の日本武道館で平成16年度 全日本学生柔道体重別選手権大会(男子23回、女子20回)の開会式と試合を行った。開会式は午前9時00分から、選手510名(男326・女184)のが参加し行われた。山梨学院大学からは男子100kg級の江藤大暁(4年)を筆頭に10名、女子78kg級の五戸芳(4年)を始め6名が開会式に臨んだ。
第1日の試合は男・女4階級(男60、66、73、81kg級、女48、52、57、63kg級)が行われた。
山梨学院大学勢は、男子60kg級 永露大貴(1年)、渡部朋之 (2年)、安正煥(3年)、66kg級 山口大悟(4年)、73kg級 斎木敏明 (2年)、宮本直樹(4年)が、女子は57kg級 西鍋七海(4年)、63kg級 石原佳枝(3年)、森川愛(2年)が出場した。男子60kg級の永露大貴は1年生で初出場ながら1回戦で日本大学の池野源輝を、2回戦で東海大学の室岡雅典を背負投一本で破りベスト8入りを果した。また、山学は60kg級の渡部朋之
(2年)、安正煥(3年)、66kg級 山口大悟(4年)もベスト8入りし上位に躍進した。73kg級 斎木敏明 (2年)は2回戦、宮本直樹(4年)は1回戦で敗退。
女子は、63kg級 石原佳枝(3年)と森川愛(2年)がベスト16、57kg級 西鍋七海(4年)が1回戦で敗退した。
西田総監督は「男子はベスト8に4人、3位に入れなかったのが残念。しかし、だいぶ優勝レベルに接近してきている。明日、男子は100kg級の江藤大暁(4年)が組み合わせで3回戦に強敵と当たるので、そこが山。女子は78kg級 五戸芳(4年)、70kg級田中愛子(2年)はベスト4が山になる。78kg超級 代田貴美子(4年)は初戦の東海大学が山。今日の選手の頑張りを明日に繋げて欲しい」と述べた。
明日の大会に山梨学院大学勢は、男子100kg級 江藤大暁(4年)、小座野寿成(4年)、100kg超級 新井信吾(2年)、河井修二(2年)が、女子は70kg級 田中愛子(2年)、78kg級 五戸芳(4年)、78kg超級 代田貴美子(4年)が出場する。
■ 男子ベスト8アルバム
■ 女子ベスト16アルバム
|