Vol.83 2002.2.8号
子育て支援 公開シンポジウム
「子育て支援センターの新たなる可能性を求めて」
〜 そこに行けば大丈夫 子どもたちも お母さんもみんな 〜
山梨学院大学附属幼稚園子育て支援センターは2月8日、エフエム甲府メディアサロンで「子育て支援公開シンポジウム」を開催した。シンポジウムは、「子育て支援センターの新たなる可能性を求めて 〜 そこに行けば大丈夫 子どもたちも お母さんもみんな 〜 」をテーマに、1.今日の支援センターの認知度と一般 的期待内容、2.子育ての困難性の実態把握、3.子育て支援センターに求められる具体的内容を骨子に行った。 シンポジストには、子育てセンター和泉子供館長 広瀬 集一 氏、山梨県児童家庭課長 石井 俊彦 氏、幼児・児童の父親 小林 絖象 氏、幼児・児童の母親 篠原 千秋 氏、日本学術振興会特別研究員 山内 紀幸 氏、コーディネーターは山梨学院大学附属幼稚園園長・子育て支援センター長 三神 敬子 氏が勤めた。この模様は、エフエム甲府(76.3MHz)で、前半を2月23日(土)、後半を24日(日)に、ともに午前11時から正午に放送される予定。
Copyright (C) 2000 YGU planning & public relations. All Rights Reserved.