VOL1012 2010.2.22号
第十一回酒折連歌賞 表彰式
〜大賞の佐藤八重子さんら5人に賞状授与〜
〜初の山梨県内在住・最高齢大賞受賞〜

第十一回酒折連歌賞の表彰式が2月22日、山梨学院大学広報スタジオで行われた。表彰式には、大賞・文部科学大臣賞を受賞した佐藤八重子さん(甲府市)と佳作の遠山久美子さん(富士吉田市)・大和田百合子さん(千葉県印旛村)・藤倉清光さん(岩手県盛岡市)、それに高校生以下を対象に将来楽しみな才能を見出すことを目的に設けられているアルテア賞最優秀に選ばれた石川 直樹君(早稲田大学高等学院)の5人が出席した。大賞の佐藤八重子さん(83歳)は地元甲府市在住、山梨県内居住者の大賞受賞は大会11年目にして初、合わせて最高齢の大賞受賞者となった。表彰を受けた佐藤八重子さんは「いつ終点になるか判りませんが、これからもまっしぐらに走っていきたい」と喜びを語った。廣瀬直人選考委員長は「あれもこれもではなく、あれかこれかにする事が大切、今回は例年以上に素晴らしい片歌が多かった」と選考を振り返った。
詳しくはこちら