関甲新学生野球2010春季リーグ戦1部(第3節3戦目)は4月19日、山梨県の山梨学院川田運動公園野球場で2試合が行われた。第2試合は山梨学院大学(勝ち点1)と上武大学(勝ち点1)の1勝1敗で迎えた勝ち点争奪の1戦が行われた。後攻の山梨学院は、エース右腕・佐藤嘉鉱(4年・清水商業)が先発。山梨学院は攻めては2回裏、昨日4打数3安打と打撃好調の主将4番・高橋将(4年・山梨学院)が右越え2塁打で出塁すると、続く5番・林亮佑(2年・育英)の犠打が相手投手の三塁悪送球で先取点を奪うと、すかさず8番・本多公康(4年・育英)の中前適時打で2対0とした。さらに、3回裏の二死一塁、2番手投手から5番・林が左線への2塁適時打で3対0とした。4回表、エース・佐藤は 四死球を与え内野安打と犠飛で3対1、左前適時打で3対2とされると、6回表に本塁打を含む3安打で2点を追加され3対4と逆転を許した。7回裏、上武大は5番手投手として第1戦目で4回1/3 81球で降板し、第2戦目で見事に完投完封し勝利投手となったエース・松永大介をマウンドに送り込んで来た。山梨学院は、その代わり鼻に四球で出塁すると、主将4番・高橋が真っ直ぐ高めを右越え逆転2ラン、続く5番・林が1−3からのインハイのストレートを右越えの駄目押しとなるアーチを放ち、初の高橋・林のアベックホームランで6対4とし試合を決めた。山梨学院は勝ち点2の4勝1敗とし暫定1位となった。次回は4月24日・25日上武大学野球場(群馬県)で、昨春の優勝校で暫定3位の白鴎大学 と戦う。
詳しくはこちら
|