大学日本一を決める団体戦"男子59回、女子19回"平成22年度全日本学生柔道優勝大会が6月26・27日の日程で開幕した。武道の聖地・日本武道館に地区予選を勝ち抜いた男子7人制62大学、女子5人制29大学、女子3人制32大学が結集した。大会初日は、女子の1回戦から決勝戦までと男子の1回戦が行われた。関東大会優勝の山学大女子は、5人制の部1回戦シードで2回戦から登場した。2回戦で日大、3回戦で仙台大を大差で下し、準決勝で昨年準決勝で敗れた東京地区1位代表の前年度優勝校帝京大と対戦、大将戦までもつれた接戦を制して雪辱、東海大との決勝戦に進出した。決勝も決着は大将戦に持ち込まれる展開となった。しかも、内容差で劣っているため引分けでは敗戦、勝たない限り優勝はない場面で、2年生の大将山部佳苗が準決勝に続き大奮闘した。国際大会2連続金メダリストの強敵田知本愛に真っ向勝負を挑み、最後まで諦めずに前に前に出続けた。引分寸前の残り5秒、ついに田知本に二つ目の指導、大逆転劇、山学大女子は2年ぶり3度目の大学日本一に輝いた。
詳しくはこちら
|