第83回関東学生選手権水泳競技大会が8月5日、最終日最終レースを山梨学院大が制する劇的な幕切れで3日間の大会を閉じた。山学大男子は、高速水着でない水着でも多くの選手が自己ベストを更新する躍動を見せた。大会1日目に、池田慶太(400m自由形)と大須武(100m平泳ぎ)の2人が優勝を飾り、2日目に山崎智史(200m個人メドレー)が優勝、菅原和也(1500m自由形)が準優勝(ともに大会新)と活躍。3日目は遠藤佑貴(400m個人メドレー)が3位を獲得した。そして、最終日最終レースの男子1部800mリレー、観客が総立ちになり母校に大声援を送る最高のステージで、山学が誇る池田・高山・武田・山崎の4年生カルテットが、最高のチームワークで見事な優勝劇を演じて見せた。大会で山学大が獲得したメダルは優勝4、準優勝1、3位1となった。学校対抗得点80,5点を獲得、1部リーグ順位を4位に上げ、インカレ出場権者を21人に増やして大会を終えた。
詳しくはこちら
|