VOL1114 2010.9.9号
平成22年新司法試験合格者発表
〜山梨学院大学法科大学院から過去最高14人〜
〜合格率27.5%、私学順位で49校中5位〜

平成22年新司法試験の合格者が9月9日、法務省から発表された。法科大学院修了者を対象にした平成22年新司法試験は、受験者総数8163人に対し最終合格者は2074人、合格率は過去最低の25.4%となった。このうち、山梨学院大学法科大学院からは51人が受験し過去最高の14人が合格し、合格率は全国平均を上回る27.5%だった。合格者数14人は、全国74校中31位。合格率27.5%は、全国74校中16位、私学順位で見ると、1位慶應、2位 中央、3位 早稲田、4位 愛知大に次ぐ5位で昨年の9位から大きく躍進した。荒牧重人法務研究科長は「合格の要因は学生の「努力」とロースクールの教員、学部教員や山梨県弁護士会の支援、修了生の弁護士がチューターとして関わっている「総合力」だと思います」と述べた。
詳しくはこちら