平成22年度全日本大学グレコローマン選手権大会が10月14・15日の日程で東京・駒沢体育館で始まった。大会はグレコローマンスタイル7階級の各大学代表選手による個人戦と、個人戦の成績をポイントに換算して団体順位を競う大学対抗戦。1日目は、55s級・60s級・66s級・74s級、4階級の1回戦から決勝戦までが行われた。山学大から出場した4人のうち、55s級の梶 雅晴が大活躍した。準々決勝でインカレ3位の佐藤翔太(中大)にフォール勝ち、準決勝でインカレ準優勝の青木成樹(青学大)にフォール勝ち、決勝で柴田秀平(神大)を豪快な俵返しで投げ飛ばし、ビックポイントの大差で勝利。1回戦から決勝まで相手をまったく寄せ付けない圧倒的強さで優勝を飾った。梶は8月の全日本大学レスリング選手権(インカレ)でも優勝を飾っており、これで2冠獲得となった。2日目の15日はインカレ96s級優勝の有薗拓真ら重量級の3人が登場する。
詳しくはこちら
|