VOL1205 2011.4.5号
大学・大学院・短期大学合同入学式
〜「学びて時にこれを習う、また説ばしからずや」〜
〜蒼穹の門を潜り、1288人が学園生活を開始〜

平成23年度山梨学院大学・同大学院並びに山梨学院短期大学の合同入学式が4月5日、大学キャンパス古屋記念堂で行なわれた。今年度の入学者は大学951名、大学院38名、短大及び専攻科299名の合計1288名。新入生は咲き始めた桜と山梨学院ウインドブラスアンサンブルの演奏する歓迎の曲に迎えられ 式に臨んだ。古屋忠彦大学長は新入生に向けて、論語に登場する孔子の言葉「学びて時にこれを習う、また説(よろこ)ばしからずや」を紹介し「大いに学び、深く考え、ここ山梨学院で豊かな人間性を養ってください」と式辞を述べた。新入生を代表し短大食物栄養科の宮川美実さんが「様々な分野に挑戦し、社会に貢献できる人 間になるよう努力してまいります」と誓いの言葉を述べた。新入生は、震災復興の願いと自らの成長を胸に、山梨学院での学園生活をスタートさせた。
詳しくはこちら