「平成23年度明治杯全日本選抜レスリング選手権大会」が、4月29・30の両日、東京・国立代々木第2体育館で、東日本大震災復興支援大会として開催された。世界選手権(9月・トルコ)代表選考会を兼ねた大会の出場資格は、フリースタイル・グレコローマンスタイルそれぞれの階級天皇杯5位以内と協 会推薦選手。ロンドン五輪を目指す日本のトップレスラーが結集する大会に、山梨学院大勢は現役5人・OB4人が選ばれて出場した。このうち現役組は、グレコローマン55s級の4年梶雅晴とグレコローマン96s級の4年有薗拓真の2人が3位に入った。OB組は、グレコ60s級の倉本一真が準優勝、グレコ96s級の山本 雄資が3位となり、山学勢は4人が表彰台に上がった。フリー96s級の3年金澤勝利は、優勝した磯川孝生に1回戦で敗れ、上位進出はならなかった。表彰台に上がった4人と金澤は、ともにロンドンオリンピックを狙える日本のトップレスラー、ロンドンへの道とその階段を今登り始めた。
詳しくはこちら
|