平成23年度第30回全日本大学ホッケー王座決定戦は7月2日、奈良県天理市の天理大学親里ホッケー場で男女の準決勝戦を行った。男女ともにベスト4に進出した山梨学院大ホッケー部は、女子が午前中に昨年の優勝校東海学院大と対戦した。開始11分に失点したが、前半20分に同点に追いつき、後半に2点を奪って 3−1で逆転勝ち、決勝進出を決めた。一方、山学男子は、午後から岐阜の朝日大と対戦した。試合開始からわずか8分の間に2点を奪われる最悪のスタートとなったが、後半に2点を奪い返し同点で試合終了。試合の決着は、代表5人によるPS(ペナルティー・ストローク)戦に持ち込まれる戦いとなった。結果は3−4と惜敗 。山学大ホッケー部は、男女揃ってのアベック優勝を胸に大会に臨んだが、男子は昨年同様に朝日大に準決勝で敗れる形で決勝進出を逃した。決勝進出を果たした女子は、明日3日に天理大を下して進出してきた立命館大と対決する。山学女子は、3年ぶり3度目の女王の座を射止めるシュートを必ず決める。
詳しくはこちら
|