第93回全国高等学校野球選手権山梨大会は24日、小瀬球場で決勝戦を行った。2年ぶり5度目の甲子園出場を目指す山梨学院と、3年ぶり6度目の甲子園初出場を目指す日本航空高校の試合が行われ、山梨学院がエース左腕・廣瀬の快投と打線の猛攻で10対3と日本航空に競り勝った。選手は甲子園出場切符を手にし歓喜を爆発させた。山学は4回表、一死二塁で4試合連続本塁打新記録の主砲4番・小林義弘(2年・千葉市シ)が右前適時打し先制。エース左腕・廣瀬は4回裏、先頭打者1番を空振り三振に打ち取り6連続三振の快投。しかし、2番打者に四球を与えると、3番と4番打者のヒットエンドラン2本で1対1の同点とされた。続く5番打者の初球スクイズの空振りを失策し1対2と逆転され、さらに犧飛で1対3とリードされた。山梨学院は6回、7回で同点とし、8回に四死球4とタイムリーヒットなどで一挙4点を奪うと、9回にも3点を追加し10対3とした。守っては、エース左腕・廣瀬直紀(2年・富士河口湖シ)が最後の打者を遊撃飛に打ち取り山梨県代表の名誉を獲得した。夏の甲子園大会は8月3日に組み合わせ抽選会が行われ、6日に開幕する。
詳しくはこちら
|