平成23年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)が、「2011熱戦再来 北東北総体-北の空君に無限の可能性-」のスローガンの下、7月28日に開幕した。前年の沖縄大会で各県持ち回りが終わり、ブロック単位による開催に変更、今年は青森・岩手・秋田の北東北3県を舞台に開催される。大会には全国から2万8000人の高校生アスリートが結集 、8月20日までの24日間、北の空で若き熱き戦いが繰り広げられる。山梨学院高校からは、団体種目のサッカー・ホッケー・ソフトボールと個人種目の水泳・陸上・空手・体操・新体操に精鋭が出場する。大会初日に期待のサッカーが登場、秋田市八橋運動公園で大阪第1代表の桃山学院高と対戦した。試合は、一進一退の攻防 が続いた後半23分に、CKのボールを名嘉真朝季がヘッドで合わせ山学が先制、桃山学院にカウンター攻撃を許す場面もあったが、GK山田修平が好セーブ。相手に得点を許さずに初戦を突破した。明日29日に、石川代表の金沢桜丘高と2回戦を戦う。
詳しくはこちら
|