山梨学院大学附属幼稚園子育て支援センターは8月23日、山梨学院短期大学調理実習室で親子体験講座「親子クッキング」を開催した。この講座は、山梨学院子育て支援センターの施設開放・地域交流事業として実施され、食材や調理への関心を高め、親子で一緒に楽しく調理をすることを目的に初めて開催された。34組総勢86名の親子が参加し、子どもたちの年齢は、一番下は年少児、一番上は小学5年生までと幅広く、きょうだいや家族で参加する姿も見受けられた。親子は、山梨学院幼稚園管理栄養士の佐野英子講師指導のもと、3色ご飯・くるくるハムロール・洋風みそスープ・カルピスゼリーの4品を協力して調理した。調理補助には幼稚園スタッフや山梨学院短大食物栄養科2年の学生も参加し、親子をサポートした。およそ1時間半かけて料理が完成し、試食に移ると子どもたちは次々に「うまい」「おいしい」と口にしご満悦。参加した保護者は子どもたちの笑顔に目を細め、親子で楽しい夏休みのひとときを過ごしていた。
詳しくはこちら
|