学生テニス界最高峰リーグ戦「平成23年度関東大学テニスリーグ」が9月7日に開幕した。1部リーグの試合は、テニスの聖地有明テニスの森公園が舞台となる。大会は7日から15日までの8日間に1部の6校が各5試合を戦う短期決戦。山梨学院大女子テニス部は、創部わずか4年で1部に昇格、5年目の昨年は強豪校と互角に戦い4位で1部に残留した。今年は1部校としてリーグ戦を戦う2年目。開幕戦の対戦相手は、日本で最初に硬式テニス部を作った創部110年の歴史と伝統を持つ慶応大との対戦となった。試合方法はダブルス戦2試合、シングルス戦5試合を行って勝敗を決める団体戦。試合は先にダブルス戦2試合が行われ両校ともに1勝1敗、引き続きシングルス戦5試合が行われた。S 5・S4・S3の3人が3連敗、あとから戦ったリーグ戦初出場のS2の田村実里とS1の岡田優里の1・2年生2人が、対戦相手に臆することなく堂々と渡り合い、ともに1セットも落とさずに勝利したが、トータル3勝4敗で初戦を勝利で飾る事は出来なかった。
詳しくはこちら
|