関甲新学生野球2011秋季リーグ戦は10月15日、群馬県伊勢崎市の上武大学野球場で第7節(最終節)第1戦を行った。第1試合の上武大対白鴎大戦は9−5で上武大が先勝、第2試合の山梨学院大対関東学園大戦は、山学大が5番山内恭平の先制打などで、初回と2回に2点を奪い序盤でリードした。先発した高梨裕稔は、速球に時折変化球をまじえる好配球で7回まで2安打・1四球に相手打線を抑えた。8回表に山内恭平の2本目のタイムリーで3点目を上げたが、ここから関東学園が粘り、8回裏に1点、9回裏にはホームランで1点差まで詰め寄られた。終盤は苦しんだが、高梨は最後の打者をこの日10個目の三振に仕留め、完投勝利した。この日の結果、白鴎・上武・山学の上位3校 は三つ巴状態となり、山学大は明日16日の試合が、横浜スタジアムで行われる関東大会(上位2校進出)初出場を賭ける大一番となった。
詳しくはこちら
|