関甲新学生野球2011秋季リーグ戦は10月17日、群馬県伊勢崎市の上武大学野球場で第7節(最終節)第3戦を行った。第1試合で、上武大が白鴎大に敗れたため、第2試合で山学大が関東学園大に勝利すると、山学大の2位が決まる展開となった。山学大のマウンドに上がったのは第1戦で完投勝利を上げ、第2戦で6回から延長11回まで投げた3連投の2年生エース高梨裕稔。関東学園大のマウンドは、第1戦完投の坂本桂祐が中1日で登板、両エースが気力を振り絞り再び投げ合った。試合は山学大が5番山内恭平の2塁打を足掛かりに2回に先制、3回にも追加点を上げて2−0とリード。7回に1点を奪われ1点差に詰め寄られたが、高梨が球に魂を込めた136球で関東学園打線を5安打に 抑え2−1完投勝利。通算成績8勝3敗1分勝ち点4となり、7勝4敗勝ち点3に止まった上武大を上回り2位となった。上位2校に関東大会出場権が与えられ、山学大は優勝した白鴎大とともに、31日から横浜スタジアムで行われる関東大会に初出場することになった。
詳しくはこちら
|