平成23年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会(男子13回・女子3回)が、10月29・30の2日間開催で、兵庫県尼崎市ベイコム総合体育館で開幕した。北海道から九州までの9地区予選を勝ち抜いた全国51大学357名の精鋭が開会式で一堂に会した。昨年度男子優勝校の筑波大小倉武蔵主将と女子優勝校の環太平洋大津村美希主将が「鍛えた心技体で正々堂々と戦う」と選手宣誓を行い戦いが始まった。6月の全日本学生柔道優勝大会で2年連続4度目の大学日本一に輝いた山学大女子は、1回戦で松山東雲女子大を5対0と圧倒して2回戦に進み、宿敵の東海大と対戦した。試合は大将戦までもつれる大接戦となり、2勝3敗2分けで惜しくも敗れ、団体優勝を独占する2冠はならなかった。一方、6月の優勝大会で女子の優勝に匹敵す る2年連続ベスト4を獲得した男子は2回戦から登場、福岡大を4勝3敗で下し明日の3回戦に駒を進めた。龍谷大を下して進出した中央大と対戦する。
詳しくはこちら
|