VOL1331 2011.11.15号
産官学連携・地産地消に協力 第2弾
〜山梨の特産品を使った和菓子・洋菓子コンテスト〜
〜「あけの金時芋」「レインボーレッド」創作菓子〜

山梨学院短大食物栄養科コース2年生が11月14・15の両日、山梨の特産品を食材にした和菓子・洋菓子コンテストに取り組んだ。これは、先週実施された1年生による「山梨のおいしい淡水魚料理コンテスト」に続く産官学連携・地産地消推進活動の第2弾。2年Aクラス・Bクラスの学生が、5人一組で班ごとに自分たちで考えたレシピを基に、創作料理実習に取り組んだ。食材は北杜市の有限会社あけのから提供された北杜市明野特産のさつま芋「あけの金時芋」と山梨県農政部から提供を受けた南アルプス市などで栽培されているキウイフルーツ「レインボーレッド」。この2つの特産品を食材にして、班ごとに和菓子と洋菓子(中華風でも可)3品を作り上げてその見栄えと出来栄えを競った。山 梨学院大・山梨学院短大は、地域とともに生きる大学・短大の役割として、地域の活性化につながる活動や実習に積極的に取り組むことにしている。
詳しくはこちら