平成23年度第31回全日本学生スピードスケート選手権大会は12月9日、群馬県総合スポーツセンター伊香保リンクで2日目(最終日)の競技を行った。スプリント(SP)の後半と、オールラウンド(AR)の後半が行われた。最初の種目女子SP500mで梅川風子が3位に入り、前日果たせなかった表彰台に上った。AR1500mでは松岡三葉・歸山麻衣・小島早織の3人が前日の500mに続きワンツースリー・フィニッシュを決め2日連続の表彰台独占となった。AR5000mは歸山麻衣が断トツの強さで優勝を決め、小島早織が3位に入った。2日間の合計得点で競うSP総合では、土田愛が3位に入り、4距離の総合得点で競うAR総合は、歸山麻衣が優勝を飾り、小島早織が準優勝を獲 得した。男子は、由井篤樹の総合9位が最高だった。SPの総合優勝は、2年前に雪の中で完全優勝を成し遂げた郷亜里砂など過去に7人いるが、ARの総合優勝は、個人だけでなく山学大としても歸山麻衣が初優勝となる。
詳しくはこちら
|