VOL1360 2012.1.2号
第88回東京箱根間往復大学駅伝競走(往路)
〜山梨学院・雑草軍団復活の狼煙 松本・渾身の激走6位〜
〜コスマス(4年)が7人抜き区間賞・区間新記録の快走〜

正月恒例の第88回東京箱根間往復大学駅伝競走往路は1月2日、東京・大手町の読売新聞旧東京本社(建て替え中)前から神奈川県・箱根町芦ノ湖駐車場入口までの5区間108.0キロで、前回優勝の早稲田大学などシード権10校、予選会1位の上武大など9校、関東学連選抜を加えた20チームが参加して行われた。26年連続26回目出場[総合優勝3回]の山梨学院は、5時間33分11秒の走りで6位となった。山梨学院は、スピードランナーが集まる1区で井上大仁(1年・鎮西学院)が堅実な走りで、前が見えるタイム差の10位。エースが集まる花の2区は中村悠二(4年・日高)が力走したものの16位、3区のオンディバ・コスマス(4年)が7人抜き区間賞・区間新記録の激走で前 とのタイム差を詰める9位、4区の田口恭輔(4年・東邦)が区間6位の快走でさらに前との時間差を詰める9位、5区の松本大樹(3年・出雲工業)が渾身の激走でゴールに倒れ込みながら6位でフィニッシュした。山梨学院は雑草軍団復活の狼煙を上げた。往路優勝は東洋大学が5時間24分45秒の往路新記録で4年連続4回目の栄に輝いた。復路のスタートは1位の東洋大学が午前8時00分、2位から6位までが時間差スタート、残りの13チームは一斉の繰り上げスタートとなる。山梨学院は午前8時8分26秒に芦ノ湖駐車場入口からスタートする。
詳しくはこちら