山梨学院高校で7月6日、生徒会主催による第94回全国高校野球選手権大会山梨大会に出場する野球部の壮行会が行なわれた。午前10時、前庭に集合した1112人の全校生徒の前に、真っ黒に日焼けした顔とその胸に闘志を秘めた52人の野球部員が入場行進して雄姿を見せた。挨拶した古屋忠彦校長は「平常心で臨んで、平常心で結果を残してくるのは大変なことだが、全力でプレーし、試合を見ていた人が応援したくなるような、爽やかで潔い戦いと応援をしてほしい」と励ました。登川詩音生徒会長は「全力でプレーして来てください、私たち全校生徒は心を一つにして応援します」と激励した。生徒全員で折った千羽鶴と花束が小林義弘主将と坂上泰斗副主将に贈られ、応援団・吹奏楽部・チアリーダー部の先導で、突撃のテーマと校歌を斉唱、「フレー、フレー、ヤマガク」とエールを送り、2年連続を目指すナインを"夏の大会"に送り出した。
詳しくはこちら
|