VOL1502 2012.9.12号
平成24年司法試験合格者発表
〜山梨学院からは8人が合格(合格率16.33%)〜
〜山梨学院大法学部出身者から初の合格者誕生〜

平成24年司法試験の合格者が9月11日、法務省から発表された。今年から新旧司法試験の併行実施が終了したことに伴い、新司法試験は司法試験に名称が変更。平成24年司法試験は、受験者8,387人に対し最終合格者は2,102人、合格率は25.06%。山梨学院大学法科大学院からは49人が受験し8人(男性5人、女性3人)が合格。合格者数8人という数字は、全国74校中39位。合格率は16.63%、これは全国74校中32位、私学順位で見ると49校中17位。合格者数、合格率ともに昨年を上回る結果となった。合格者8人には、山梨学院大学法学部出身者も2人含まれており、会見で荒牧重人法務研究科長は「山梨学院大法学部出身者の合格は初の快挙。学部でも研鑽を積み、法科大学院でも一生懸命努力した結果で、本当に心から嬉しく思う」と生え抜きの合格者誕生に喜びを語った。会見には合格した山学大法学部出身の藤本紗季さんと中川佳治さんも同席し、合格の喜びや今後の抱負を語り、恩師と喜びを分かち合った。
詳しくはこちら