山梨学院大学ホッケー部女子が、9月23日に行われた平成24年度秋季関東学生ホッケー1部リーグ第3戦対成城大戦に勝利し、関東リーグの連勝記録を区切りの200連勝に伸ばした。この記録は、創部初年度の1994年4月に始まり、春季リーグと秋季リーグで37季連続・実に18年以上もの間、ただの一度も負けることなく、引き分けもなく成しとげた大記録。代々の選手たちが「優勝はもちろん、連勝記録を自分たちの代で終わらせてはいけない」と歯を食いしばり引き継いできた努力の結晶。チームの原点は旧白根町・白根中央公園の土のグラウンド、当時30歳の寺本祐治総監督が、毎朝・毎夕バスで選手を送り迎えして白根と酒折を往復し練習に取り組んだ。あれから18年、チー ムはロンドン五輪に選手6人・審判員1人を送り込む日本を代表するチームとなった。現役選手たちは、さらなる連勝とインカレ奪還を胸に、日本一の拠点山梨学院ホッケースタジアムで努力を重ねている。
詳しくはこちら
|