スケートシーズン開幕レースで、ショートトラックのスプリンター中口雪絵がとてつもない記録を打ち立てた。第35回日本学生ショートトラックスピードスケート選手権(インカレ)が10月20日、長野県南牧村帝産アイススケートトレーニングセンターで2日間の日程で開幕。初日の女子500mで中口雪絵(4年)が4度目の優勝、インカレ4連覇を達成させた。35年の歴史を数える大会で、4連覇を達成させたのは、男女を通じ第1回から第4回までの女子1000mを制した加藤美佳さん(当時中京大)ただ一人だった。中口の4連覇は30年ぶり2人目の快挙、500mでは史上初、並ぶことは出来ても抜くことは決して出来ない不滅の記録を打ち立てた。この他の山学勢は、男子1500mの山浦大明(1年)が健闘し3位に入った。学校対抗は、初日男子1位、女子は孤軍奮闘の中口の活躍で2位につけた。
詳しくはこちら
|