VOL1530 2012.10.24号
OB・OGとの特別交流授業
〜山学大法学部創設50周年記念事業〜
〜活躍する卒業生が語る大学時代と今〜

山梨学院大学法学部はOB・OGとの特別交流授業を10月24日に山梨学院メモリアルホールで開催した。この授業は、法学部の創設50周年記念事業の一つとして企画され、1年生から4年生までの在学生が参加。授業には、各分野で活躍するOB・OG5人が参加し、在学中の思い出や勉強方法、進路選択のポイント、現在の職務内容などを講演し、在学生らはメモを取るなどして真剣な眼差しで耳を傾けていた。卒業生の一人で、山梨学院大学のオリンピック出場第1号で現在は総合警備保障レスリング部監督として活躍している大橋正教さんは自身の選手や指導者としての経験から「自分のために努力できない人間は成長することはありえない。ただ努力するのではなく、今取り組んでいることを今後どのように活用するのか、努力する工夫を考えて大学生活を送ってください」と在学生にメッセージを送った。山梨学院大学法学部では50周年記念事業として、この日の交流授業のほかに、11月10日にフリージャーナリストの江川紹子氏を講師に迎え、記念講演会を予定している。
詳しくはこちら