新潟県長岡市で開催されてきた世界水泳選手権・ユニバーシアード代表選考を兼ねた第89回日本選手権水泳競技大会競泳競技は4月14日、最終日の6種目を行い4日間の戦いを閉じた。注目を集めた史上初の6冠を目指した萩野公介(東洋大)と入江陵介(イトマン東進)との200m背泳ぎ対決は、ロンドン五輪メダリストの意地を見せた入江陵介に軍配が上がった。山梨学院勢は、3日目に男子の新星江原騎士が400自由形で決勝進出を果たし6位入賞、最終日に女子の新星山下安輝が200m背泳ぎファイナリストとなり5位を獲得した。シドニー記念水泳場で練習に励みリオ五輪を目指すカレッジスポーツセンター研究員(ミキハウス山梨)の鈴木聡美・酒井志穂だけでなく、出場したチーム山梨学院の全選手が、自分の力と泳ぎをステップアップさせる手応えを確かにつかんだ。
詳しくはこちら
|