2013年関甲新学生野球春季リーグ戦(第6節1戦目)は5月11日、埼玉県の平成国際大学野球場で2試合を行った。第1試合は山梨学院大と常磐大が対戦。試合は山梨学院が1対6で1敗し常磐に先勝された。皐月雨の悪戯か、両校で、7人の投手が登板し13四死球・暴投2、また野手失策6と、プレー乱調で荒れ模様の試合となった。先攻の山梨学院は一死後、2番・渡辺晶也(4年)が中前安打で出塁すると、すかさず1球目を盗塁、これが相手捕手の二塁への悪送球を誘い、難無く一死三塁とする。3番・加賀美祐樹(3年)の犠飛で渡辺が生還し1対0と先制。さらに4番DH・那須大(1年)の四球、5番・中村圭輔(3年)の死球、6番・田中貴也(3年)の死球で二死満塁としたが後続が 断たれる。山梨学院は5回表にも連続安打と死球で二死満塁と攻め立てるものの、後続が倒れチャンスを潰した。守っては野手失策が絡み、投手キャプテン右腕・山田祐也(4年)が2失点、火消し役で1勝をあげている右腕・松尾勇太(2年)らのリリーフ陣が4失点し、1対6で第1戦を落とした。
詳しくはこちら
|