2013年関甲新学生野球春季リーグ戦(第7節1戦目)は5月18日、群馬県の上武大学野球場で2試合を行った。第1試合は山梨学院大と白鴎大が対戦。山梨学院が8対1と先勝した。山梨学院は3回裏、先頭の7番・田中貴也(3年)が右越え二塁打を放つと右飛で一死三塁。続く9番・角田元気(2年)の遊撃手への強襲適時内野安打で田中が生還し1対0。さらに1番・酒井雄史(3年)の左前安打と、2番・渡辺晶也(4年)の右前適時打で角田が生還し2対0と速攻。山梨学院は5回裏二死後、4番DH・那須大(1年)の二塁打と四球、6番・加賀美祐樹(3年)の右越え2点適時三塁打で4対0。8回裏には、四球と投手暴投で無死一三塁とし、先制打を放った9番・角田の中前適時打で5対 0。山梨学院は8回裏にも4点を奪い、四死球・失策と長短11安打の繋げる野球で白鴎から8点を奪った。投げてはエース右腕・高梨裕稔が、9回表の一死後に4番打者の打った球が左足に当たる災難。この球を二塁手が捕球し内野ゴロとするが、これで高梨はリズムを崩し3連打され1点を献上。それでも高梨が最後の打者を右飛に難無く打ち取り完投勝利。山梨学院は白鴎に8対1で先勝し勝ち点に王手をかけた。
詳しくはこちら
|