山梨学院高校男子駅伝部の矢ノ倉弘選手が世界ユース陸上日本予選で日本一を獲得し、7月10日からウクライナのドネツクで開催される「第8回世界ユース陸上競技選手権」に日本代表として出場する。4月20日に行われた世界ユース代表選考レースの兵庫リレーカーニバル2000m障害で5分46秒36の県高校新記録をマークして優勝し出場権を獲得、7月4日にウクライナに向けて出発した。矢ノ倉は、大月市の出身、大月東中3年の時に箱崎孝久山梨学院高監督に「山梨学院でやってみないか」と声をかけられ「寮生活をしてみたい」と入部した。入部してすぐに「とんでもない所に来てしまった」と思ったという。一緒に入部した同級生は、上田誠仁大学監督の次男上田健太や西山令、市谷龍 太郎、南嘉弘など中学時代に"全中"で活躍した強者ばかり、最初は最後尾でついて行くのがやっとだった。まったくの無名のランナーからわずか3年で日本代表として国際大会に出場するトップアスリートに急成長した。
詳しくはこちら
|