VOL1697 2013.7.31号
多忙な夏、山梨学院高吹奏楽部
〜全国高校総合文化祭2部門出場特訓を重ねて出発〜
〜直後に県吹奏楽コンクール出場、国文祭にも参加〜

山梨学院高校吹奏楽部の83人が、この夏、超多忙な日々を過ごしている。先日まで、甲子園を目指した野球部を応援するため、毎試合応援スタンドで熱血応援演奏を行なっていたが、その一方で、自分たちの部活動の準備に全力で取り組んで来た。山学高吹奏楽部は、昨年11月の県高校芸術文化祭で吹奏楽部門が3年ぶり2度目、マーチングバンド部門は3年連続7度目となる県代表をダブル受賞、7月31日から8月2日に長崎県で開催される第37回全国高校総合文化祭「2013長崎しおかぜ総文祭」に両部門で出場する。1年生を加えた新編成チームにとっては、吹奏楽部門曲の練習だけでも大変であった。マーチング部門の練習に必要な時間は、なかなか確保できなかった。19日の1学 期終業式直後から、前庭を舞台にして、連日懸命にステップを踏み、猛特訓を重ねた。30日まで学校で練習を行い、31日夕方からの総文祭パレードに参加、1日に吹奏楽部門に出場、2日にマーチング部門出場、とんぼ返りして4日の県吹奏楽コンクールに出場、猛暑の中、東奔西走中。
詳しくはこちら


Copyright (C) 2013 YGUPR. All Rights Reserved.