サッカー界最大のトーナメント「第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会」1回戦が8月31日、甲府・山梨中銀スタジアムで行なわれた。初出場の山梨県代表山梨学院大学ペガサスチームと出場6回目の福島県代表福島ユナイテッドFCが対戦した。山学大2番手チームのペガサスは、県大会で昨年の天皇杯に出場した3番手チーム山学大オリオンズを準々決勝で1‐0、準決勝でVF甲府U−18を1‐0、決勝で日川クラブを2‐1で下し、初の天皇杯出場を勝ち取った。対戦相手の福島ユナイテッドは、福島市をホームタウンとするJFLチーム、いわば格上の相手。昨年対戦したオリオンズは0−10の大差で完敗した。歯が立たないのではと懸念されたが、試合は意外な展開になった。前半 5分にDF向井勇祐がボレーシュートを決めてペガサスが先制、前半を1−0で折り返した。後半開始早々に追いつかれたが、そのあとは一進一退、どちらが勝つか分からない大接戦を演じた。後半45分に決勝点を奪われ1−2で敗れたが、予想を大幅に上回る大健闘を見せた。
詳しくはこちら
|