第46回東京都大学サッカーリーグ戦第18節が10月20日行われた。暫定1位の山梨学院大は暫定8位の東京大と東京大御殿下グラウンドで対戦。ここまで山学大は16試合を戦い13勝3敗3分の勝ち点33の暫定1位。暫定2位は勝ち点は33と同じだが得失点差により日本大、また、暫定3、4位は勝ち点29で明治学院大と東京経済大。第18節、第13節(雨天延期)の2試合の結果次第では、順位の変動が大いにあり、上位リーグである関東大学サッカーリーグへの参入戦(入替戦)への出場も危ぶまれ、絶対に負けることができない一戦となった。この日の東京の天気は雨。人工芝のグラウンドには所々大きな水溜りができ、選手たちを苦しめた。山学は思うように自分たちのサッカーができ ず、前半41分に先制を許してしまう。しかし、後半前線に積極的にボールを送り、後半8分に玉川健太のシュートで同点に追いつく。山学イレブンは、その後も足を動かし続け、後半42分には途中出場の唐澤大夢がペナルティエリア前で止まったボールを押し込み、勝ち越しを果たす。その後も東大の猛攻を全員で耐え抜き、2対1で逆転勝ちを果たした。なお、2位の日大が敗れたため、山学の2位以上が確定し関東リーグ参入戦出場が決定した。
詳しくはこちら
|