VOL1782 2013.12.8号
ラグビー関東大学リーグ戦 入れ替え戦
〜山学ラグビー、悲願の、念願の、入れ替え戦勝利〜
〜拓殖大を圧倒、11シーズンぶりの1部昇格決定〜

主将の後藤輝也は阿修羅の如く修羅場を駆け、先制トライと流れを呼び戻すトライを決めた。ウイングの安江智一は猛突進してくる相手に真正面から激突して止めた。司令塔のラファエレはキックとパスで引っ張り、ものすごいステップを踏んだ。ラストゲームの4年生がチーム全員の闘志に火をつけた。ラグビー関東大学リーグ戦グループ1部2部入れ替え戦が12月8日、埼玉・熊谷ラグビー場で行われた。11年ぶりに2部優勝を勝ち取った山梨学院大は、1部8位の拓殖大との最終決戦に挑んだ。入れ替え戦に3年連続して敗れてきた4年生は、3年間の屈辱を3倍返しする激走をした。後輩たちは体を張って先輩たちを支えた。その山学フィフティーンを、大型バス5台に分乗して駆けつけた観戦ツ アーの実に204人もの学生が、スタンドから大声援を送った。学生だけではない、去年悔し涙を流したOBも、教職員も、たくさんの山学ファミリーがスタンドを埋めた。ノーサイドの笛、ついに勝った、悲願の、念願の、11年ぶりの1部昇格を決めた。フィールドの選手とスタンドが一体となって歓喜の瞬間を勝ち取った。スポーツって本当に素晴らしい、みんなの心を一つにしてくれる。

詳しくはこちら


Copyright (C) 2013 YGUPR. All Rights Reserved.