VOL1813 2014.01.27号
西関東アンサンブルコンテスト
〜山梨学院高校吹奏楽部から2チーム出場〜
〜打楽器三重奏の3人と金管八重奏の8人〜

山梨学院高校吹奏楽部の打楽器三重奏と金管八重奏の2チームが、1月26日に甲府・コラニー文化ホールで開催された「第19回西関東アンサンブルコンテスト」に山梨県代表として出場した。打楽器三重奏のメンバーは、小澤 亮、鹿間美緒、深澤綾菜の3人でいずれも2年生。金管八重奏のメンバーは、トランペット數野 光・新海茉波・石原佳苗の3人、ホルン大森正照、チューバ前島政道、トロンボーン末富雅人・山下みゆき・伊藤芽衣の3人で3年生4人、2年生4人の構成。夏の吹奏楽コンクールがオーケストラの演奏を競うのに対し、冬のコンテストは、少人数編成のアンサンブルの腕前を競う大会。2チームは12月に行われた山梨県アンサンブルコンテスト高校の部で揃って金賞・県代表を 獲得、冬休み期間中も毎日登校して練習を重ね、西関東大会のステージに立った。
詳しくはこちら


Copyright (C) 2013 YGUPR. All Rights Reserved.