平成26年度関甲新学生野球春季リーグ戦1部最終節(第7節)第1戦が5月17日、栃木県・白鴎大学野球場で行われた。第1節を常磐大に2連勝し幸先の良いスタートを切った山梨学院大は第6節が終わった時点で暫定同率2位。初優勝を目指す山学大はこの日の第1試合で暫定1位の平成国際大と対戦。試合は投手戦となり、山学大の先発・松尾勇太は8回まで2安打11奪三振と好投。松尾を援護したい山学打線は、5回表に6番・山口拓哉が1死から左前安打で出塁し、7番・中村太星の犠打で2塁へ進塁。続く8番・角田飛夢矢が左前適時打を放ち先制。さらに、7回表に主将の5番・田中貴也が左越2塁打を打つと6番・山口が左前安打で続き、8番・角田の左飛が失策を誘い2点目を追加。このまま山学ペースで試合は進むと思われたが、最終回の9回裏に先発・松尾が相手打線につかまる。先頭打者に右前安打を打たれると内野安打、中越エンタイトルツーベースで1点を返される。1死2塁となり、松尾から継投した諸見里尚は最初の打者が四球を選び満塁とされる。踏ん張りたい諸見里だったが、続く5番打者に逆転サヨナラ左越適時打を打たれゲームセット。山学大は平国大に2対3で敗れ、最終節が黒星スタートとなった。
詳しくはこちら
|