VOL1873 2014.05.27号
子育て支援事業「幼稚園であそぼう」
〜今年は“給食体験”と“園児との交流”を企画〜
〜楽しそうな子どもたちの歓声が園庭にこだま〜

山梨学院幼稚園は、子育て支援事業として未就園児とその保護者を対象に「幼稚園であそぼう」を開催した。この催しは、就園前の子どもと保護者が実際に幼稚園の1日を体験し、「幼稚園」について知ってもらうことを目的に実施され、今年度は、“給食体験Day”と“園児との交流Day”を企画。5月24日に実施された“給食体験Day”では、実際の幼稚園の一日に倣い、砂遊びや固定遊具、シャボン玉などの自由遊びや歌や手遊びなどのクラス活動を体験。さらに、山梨学院クッキングハウスで調理された作り立ての温かい給食を親子で喫食。子どもたちは、保護者やお友達と一緒に美味しい給食を楽しく味わった。この日は、わずか3時間という短い幼稚園生体験だったが、子どもたちは楽しみながら色々なことを経験。また、5月27日に実施された“園児との交流Day”では、在園児と一緒に様々な遊びを体験し、最後に全員でダンスを踊り、楽しいひとときを過ごした。“園児との交流Day”は5月29日にも実施され、6月5日、17日には、子育て支援事業として“親子リズム表現”が企画されている。
詳しくはこちら



Copyright (C) 2014 YGUPR. All Rights Reserved.