2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の大学連携協定締結式が6月23日、東京・早稲田大学大隈記念講堂で行われた。連携協定は、東京開催を成功させようと大会組織委員会が全国の大学に働きかけたもので、協力を申し出た522大学と組織委員会の間で結ばれた。最初の招致の時から招致委員会の要請を受けて誘致活動に参加してきた山梨学院大は真っ先に協力を申し出た。締結式には下田正二郎カレッジスポーツセンター長、津金毅事務長とともに、2日前の競泳ジャパンオープン50m平泳ぎで日本新を樹立して優勝したばかりのカレッジスポーツセンター研究員ロンドン五輪3メダリストの鈴木聡美さんが山梨学院のアスリート代表として出席した。組織委員会の森喜朗会 長は「大学のパワーを東京オリンピック・パラリンピックに注入して頂きたい」と出席した各大学の代表者に協力を求めた。
詳しくはこちら
|