VOL1968 2014.10.31号
山学大国際リベラルアーツ学部設置認可
〜山学大5番目の学部として来年4月開設〜
〜世界から求められる人材の育成を目指す〜

山梨学院大学が平成27年度開設予定学部として文部科学省に設置認可申請をしていた「国際リベラルアーツ学部」について、文部科学大臣は10月31日に設置の認可を行った。これを受け、山学大では、国際リベラルアーツ学部設置認可に関する記者会見を山梨学院広報スタジオで行い、新学部の概要や特色などを報道陣に説明した。国際リベラルアーツ学部(CLA)は、山学大の5番目の学部として平成27年4月に開設され、1学年の定員は80名。専任教員の約85%を外国籍の教員が占め、ほとんどの授業は英語で実施される。人文教養や社会科学、自然科学など幅広い学問分野を創造的に学ぶ、アメリカ式のリベラルアーツ教育が特徴で、海外の20大学以上と提携し、全員に1年間の海外留学を課している。このため、1年次にはアカデミック英語の集中プログラムが組まれ、習熟度別にレベルアップできる体制が整えられている。また、1・2年次はキャンパス内の学生寮(国際寮)で外国人留学生と一緒に生活し、コミュニケーション能力や異文化理解、寛容の精神などの醸成が図られる。さらに、個々の成長を着実に促すため、教員とのコミュニケーションを重視し、少人数のインターアクティブな授業が取り入れられる。山学大では、4年間の学びを通じ、世界から求められるグローバル人材の育成を目指している。
詳しくはこちら


Copyright (C) 2014 YGUPR. All Rights Reserved.